HOME l 健康辞典 l 『食物繊維』とは

食物繊維は体にうれしい効果が豊富です!

食物繊維を多く摂った方が良いというのは昔から言われているので、気を付けている方も多いかと思います。 便秘解消の働きがよく知られているので、特に女性の方は積極的に摂ろうとしている人が多いのではないでしょうか。

食物繊維の効能は便通を良くするだけではありません。
食前に摂れば血糖値の急激な上昇を抑えてくれたり、余分な脂肪を吸着して体外に排出する手助けとなったりもします。

食物繊維、実は2種類あります。『水溶性食物繊維」「不溶性食物繊維」があり、働きが違います。
水溶性食物繊維は、食事による糖質の吸収を緩やかにしたり、腸の中の善玉菌を増やすという整腸作用もあります。
不溶性食物繊維は、腸を刺激して便通を促進する働きがあります。

食物繊維を多く摂ろうと思った時、この両方をバランスよく摂ることが大切です。
水溶性食物繊維はごぼうやオクラ、不溶性食物繊維はエリンギやアーモンドなどに多く含まれます。
しかし、こういった食物を毎日きちんと摂り続けるのはなかなか大変なものです。

最近は「難消化性デキストリン」を食物繊維摂取の補助食品として販売しているものもあります。 これは糖質の吸収を緩やかにする働きはありますが、飲むタイミングに次第で食事によって摂れるはずの栄養素も摂れなくなってしまうこともあります。

食物繊維のイメージ